マズローの欲求5段階説Hierarchy of Needs 改良版は8段階 承認と帰属 esteem

esteemという言葉の語感が調べたくて、久しぶりにマズローの欲求5段階説(1943,1954)を調べていたら、なんと8段階になっていました!最高次の自己実現欲求の前に2つ、あとに1つ追加されています(1970)。

1. Physiological Needs 生理的欲求
2. Safety Needs 安全欲求
3. Belongingness and the Need for Love 帰属・親和欲求
4. Esteem Needs 承認欲求-->ここまでがBasic needs、欠乏していると求めるもの
5. Cognitive Needs 知的欲求(向学心)-->ここから上がGrowth needs、Being needs
6. Aesthetic Needs 美的欲求(鑑識眼
7. Self-actualization 自己実現欲求
8. Transcendence 超越欲求(a desire to help others self-actualize)

マズローは人間は自己実現に向かって絶えず成長する生き物である、下層のニーズが満たされることが、次のニーズに向かう動機につながるとしている。

ニーズ構造分析には他にも3段階があって、梅澤先生の本の紹介にも書きましたが、先日リーダー研修で企業にもこの構造が当てはまり、BE(企業理念、こうありたい)を考えなければ、本業での社会貢献はなしえないといった話がありました。1が最下層、3が最上層かつ本質的でここからスタートするので、マズローとは逆向きです。

  1. HAVEニーズ 物を持ちたいという欲求 
  2. DOニーズ 何かをしたいとういう欲求
  3. BEニーズ こうありたいという欲求